収納アイデア

麻紐で編む野菜ネットの作り方!保存袋を100円で簡単手作り

安売りしてるとついつい買い過ぎてしまう玉ねぎやじゃがいもなどの根菜類、常温保存するにも場所に困ることがありますよね。そこで今回、麻紐を結んでいくだけで作れる「野菜ストッカー」の作り方を紹介します。100円でできる簡単ベジバッグを作ってみましょう
キッズ・ベビー・マタニティ

タグハンカチの作り方|カシャカシャ音おもちゃを簡単手作り

0歳からの知育おもちゃにピッタリな「タグハンカチ」。シャカシャカというビニールの音と、ハンカチの周りのタグに赤ちゃんも大喜び♪100均の材料と家にある物で簡単に作れて、洗濯もできる素敵なおもちゃ。布製なので持ち歩いてぐずったときあやすのにも
キッズ・ベビー・マタニティ

抱っこ紐よだれカバーを簡単手作り!ミシンなしボタン付けだけ

子育てママの必需品の抱っこひも。よだれが付きやすく雑菌が気になるけれど、なかなか洗えないし乾きにくくて困りますよね。そんな時に役立つのが、よだれカバー!ミシンなし、手縫いもなし、100均で揃う材料で簡単に手作りできる作り方をご紹介します
工作

100均プラバンで子供も簡単工作!鬼滅の刃キーホルダーの作り方

誰でも簡単に手作りできるプラ板キーホルダー。ダイソーやセリアで手に入るプラバンと家にある材料で、かわいいアクセサリーをハンドメイド!プラバンを真っすぐに焼くコツやワット数・時間もご紹介してるので、失敗しないプラバン工作を作ってみましょう♪
工作

桜の木の作り方 簡単工作で平面・立体を手作り!壁面飾りにも

今回は桜の木を「桜の木の工作”平面と立体2種類”の作り方」で紹介。幼稚園や保育園のレクで作ってもいいですし、デイの壁面飾りにもおすすめ。難しい工程は一切ないので、子どもも高齢者も簡単に工作できる「桜の木の作り方」を画像付きでお見せします
折り紙

桜の工作簡単な作り方!春の壁面飾りやレク製作にもおすすめ

子どもも高齢者も簡単に作れる「桜の工作」折って広げるだけで平面・立体の両方を手作りできる折り方を紹介。春のレクリエーションや4月の壁飾りにもピッタリ!ちょっとした応用とアレンジ方法と共に、桜の花びらの作り方を全工程画像付きでお見せします
折り紙

折り紙パクパクきつねの折り方!簡単に動く口が作れちゃう♪

パクパクと顔や口が動くのがかわいい!立体的なのに簡単に作れる”パクパクきつね”の折り方を紹介します。昔懐かしのやっこさんやパックンチョで、遊び方もアレンジも自在。すべての工程に画像付きで手順を迷うこともなし。子供と楽しく遊べる折り紙の作り方
DIY

白い壁が寂しい時はDIYでおしゃれに手作り!初心者も簡単

白い壁だらけの殺風景な部屋の壁が寂しいときは、初心者でも簡単におしゃれにできるDIYでイメチェンしてみましょう!DIYと聞くと難しい感じですが、実際にやってみるとあっという間にできます。部屋の壁がおしゃれな内装に大変身するアイデアをご紹介♪
収納アイデア

子供の作品の保存方法!捨てない収納アイデアで綺麗に保管♪

保育園や幼稚園で作った作品はもちろん、子供からもらったプレゼントの保管は大変ですよね。大量にあっても捨てずに残しておきたい、思い出いっぱいの絵や手紙。今すぐできる簡単な収納アイデアで、すっきりキレイにまとめて保存♪100均や無印でも手に入る
折り紙

折り紙のネクタイ簡単な折り方!父の日のプレゼントや誕生日にも♪

父の日やお誕生日に最適!”折り紙で作るネクタイ”で、お父さんに日頃の感謝を伝えてみましょう♪大きさを変えればプレゼントのラッピングにも使える便利なネクタイ、折り方はとっても簡単なので完成もあっという間☆ネクタイにメッセージを書いてあげても◎
タイトルとURLをコピーしました